after と later の違いとは?
after と later の違いとは何でしょう?
イラストにすると上のようになります
afterは「〜の後」を表す前置詞です
例えば「夕食の後」「授業の後」など、
特定の行為や出来事とつながって、
その出来事「の後」を表します
一方、laterは「後で」を指す副詞です
未来の出来事に言及する表現です
afterが「何かの出来事の後」という
明確な時点を表すのに対し、
laterは「今より後」という
漠然とした時間の範囲を表します
▼
『この単語の違いも知りたいかも?』
〜から - from と since の違いとは?
〜まで - until と by の違いとは?
時々・そのうち - sometimes と sometime の違いとは?
時間内に・時間通りに - in time と on time の違いとは?
それ以外 - 目次へ